相撲のルール
勝負
土俵内で足の裏以外の場所を地面につけたら負け |
土俵の外の砂についたら負けとなる |
俵の上に乗っても土俵の外の砂につかねば負けとならない |
前まわしが外れて落ちた場合負けとなる。 |
力士は基本的にまわし以外身につけられない。サポーター、足袋は認められる |
十枚目以上の力士は大銀杏に結髪しないといけない |
仕切りの制限時間
幕内4分 十両3分 幕下以下2分 |
審判
技をかけているとき「残った」、場がこうちゃくしたとき「ハッケヨイ」 |
立行司 木村庄之助 総紫 足袋 草履 短刀 印籠 |
立行司 式守伊之助 紫白 足袋 草履 短刀 印籠 |
三役行司 朱 足袋 草履 印籠 |
幕内行司 紅白 足袋 |
十枚目行司 青白 足袋 |
幕下以下行司 黒叉は青 |
審判委員は勝負を公平に判定する責任がある。 |
物いいがついたとき審判委員が協議しないといけない |
反則
コブシで殴る |
髪を掴む |
急所へ攻撃 |
両手で両耳への張り手 |
前立まわしをつかみ、横から指を入れて引くこと |
喉をしめる |
上半身への蹴り |
指折り |
|